Quantcast
Channel: エンジニアの嗜み
Viewing all articles
Browse latest Browse all 837

Panasonic EVFとOVFのハイブリッドファインダーの特許

$
0
0

パナソニックEVFとOVFのハイブリッドファインダー特許を出願中です。

Panasonic Hybrid Finder

特許文献の説明・自己解釈

  • 特許公開番号 2014-191110、2014-191112
    • 公開日 2014.10.6
    • 出願日 2013.3.26
  • パナソニックの特許
    • ホットシューに取り付ける外部ファインダー
    • EVFとOVFのハイブリッド式
    • カメラ本体から電源供給を受ける
    • カメラ本体と通信し、焦点距離等の情報を得る
    • OVF機能
      • ズーム付
      • 撮像レンズよりも広い視野枠になるようズーミングされる
      • EVF表示パネルを内蔵し、撮影画枠を表示する
      • 撮影画枠はパララックス自動補正
    • EVF機能
      • 撮像レンズの画角が、OVFのズーム範囲を超えた時、EVFに切り替わる
      • OVFの入射光を遮断する遮光板を有する

パナソニックの特許申請

この特許申請は、少し前に海外のサイトでも紹介されていましたね。 OVFしか着目されていないので文章を読まずに図版だけで判断して記事をお書きになったようで、誤解した読み手も多いかと思います。 私も相手をよく誤解させますが、誰でもマスゴミになる可能性を秘めているのでしょう。

パナソニックの特許申請は、システム的には富士フイルムX-Pro1のハイブリッドファインダーをそのまま外付け化したようなものです。 スポーツファインダーをかなり意識しているようで、OVFの画角を撮像レンズより広めにしてあります。

スポーツ等の動体撮影や構図がアバウトで良いスナップ、元の画に近い色で撮りたい場合はOVFを使い、超広角や超望遠、マクロ、ピントや深度の確認、記録画像に近い色で撮りたい場合はEVFといった使い分けが出来ますね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 837

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>